2009年10月12日

京都賞記念ワークショップ

財団法人稲盛財団から、以下の催しの
お知らせをいただきました。

*** ** *** ** ***

第25回(2009) 京都賞記念ワークショップ
思想・芸術部門ワークショップ
「ブーレーズ イン 京都」
“Boulez in Kyoto”

■主催:財団法人 稲盛財団
■日時:平成21年11月12日(木)14:00〜16:20
■場所:京都コンサートホール

■企画:長木 誠司
   [(専門委員会 委員)東京大学 大学院総合文化研究科 教授]
■練習統括:松下 功[東京藝術大学 演奏藝術センター 教授]
■司会:野平 一郎[(専門委員会 委員)作曲家・ピアニスト]

■プログラム:
ワークショップ「ブーレーズ:シュル・アンシーズ (1996-1998)」
作者解説:ピエール・ブーレーズ
     [思想・芸術部門 受賞者、IRCAM名誉所長]
聞き手:野平一郎

公開リハーサルおよび演奏: 
ピエール・ブーレーズ
ピアノ:浦壁 信二、藤原 亜美、菊地 裕介
ハープ:片岡 詩乃、篠田 恵里、信国 恵子
パーカッション:藤本 隆文、和田 光世、中山 航介

■協力:東京藝術大学
■後援:京都府、京都市、NHK
■協賛:京都市音楽芸術文化振興財団、日本アルバン・ベルク協会、
    日本音楽学会、日本現代音楽協会

■申込方法:
入場無料、但し事前申し込みが必要になります。稲盛財団ホームページ(http://www.inamori-f.or.jp/)上の専用受付ページからお申込み下さい。折返し入場票を送ります。
■申込締切:11月6日(金) 定員1000名(先着順)
■問合せ先:
〒600-8411 京都市下京区烏丸通り四条下ル水銀屋町620番地
(財)稲盛財団 京都賞事務局「ワークショップC」係
Tel. 075-344-3050 Fax. 075-353-7270
e-mail. kyoto@inamori-f.or.jp



posted by webmsj at 20:42| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。