2014年12月14日

関西洋楽史資料(1915~)のウェブ上公開

西日本支部会員の井口淳子氏よりお知らせをいただきました。

大阪音楽大学が来年、2015年に100周年を迎えるにあたって、今年4月より、1960年代から収集・整理を続けてきました関西洋楽史および校史に関わる貴重な資料をウェブ上に年表、記事として公開しています。
http://www.daion.ac.jp/anniversary/kinen/

関西洋楽史といいましても、戦前の公演や戦後のバレエ、創作オペラなど、関西で初演がなされたものも多く、日本の近代洋楽史、あるいはアジアの近代洋楽史の貴重なアーカイブの初ウェブ公開となっています。

近代洋楽史研究者や、関心をもっておられるみなさまに閲覧いただければ幸いです。
posted by webmsj at 22:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。