2007年12月07日

東京藝術大学創立120周年記念音楽祭〜藝大120年をふり返って〜

東京藝術大学楽理科より以下の催し物のお知らせをいただきました。
皆様ふるってご参加ください。

*** ** *** ** ***

東京藝術大学創立120周年記念音楽祭
  〜藝大120年をふり返って〜

レクチャー&シンポジウム
「藝大の120年〜藝大はアメリカの影響から始まった」


日時:2008年1月5日(土)11:00〜13:00(10:30開場)
会場:東京藝術大学音楽学部5-109講義室
入場無料 ※要予約(詳細はリンク先のサイト、
            および下記のご予約方法をご覧ください)
企画・制作:楽理科

+++ +++ +++

ご挨拶:池田政治
(東京藝術大学学長特命[創立120周年記念事業担当]
 美術学部教授)

基調報告:橋本久美子(東京藝術大学音楽学部非常勤講師、
              同大学百年史編集スタッフ)
「きっかけはアメリカ
  〜音楽取調掛・東京音楽学校・東京藝術大学音楽学部〜」

シンポジウム
パネリスト:一柳 慧(作曲家、ピアニスト、
             神奈川芸術文化財団芸術総監督)
      塚原康子(東京藝術大学音楽学部楽理科准教授、
             楽理科主任)
      橋本久美子(上記参照)
      三浦尚之(ミュージック・フロム・ジャパン代表、
             福島学院大学教授)

司会:舩山 隆(東京藝術大学音楽学部楽理科教授)

+++ +++ +++

主催:東京藝術大学、東京藝術大学音楽学部、
     東京藝術大学演奏藝術センター
共催:台東区、台東区芸術文化財団、東京藝術大学音楽学部同声会
お問い合わせ:東京藝術大学音楽学部楽理科 050-5525-2350

*** ** *** ** ***

【入場ご予約方法】
入場ご希望の方は、FaxかEメールでご予約をお願いします。
レクチャー&シンポジウム入場希望と明記の上、
住所、氏名、電話番号を以下のFax番号か
Eメールアドレスへお送りください。

先着150名の方をご招待いたします。
12月21日(金)正午締切。

ご予約Fax番号:050-5525-2522
Eメールアドレス:a-nagano@ms.geidai.ac.jp
           東京藝術大学音楽学部楽理科研究室


posted by webmsj at 13:50| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。